「相関関係」を理解する

『「相関関係」を使ってレートが反転するタイミングをドンピシャで当てる方法』と『AIによるトレードへの考察』

にほんブログ村 為替ブログ FX初心者向けアドバイスへ
にほんブログ村


どうも。投資家スケーターです。

 

今回のメインテーマは「相関関係」です。

 

この「相関関係」は、「1章トレード戦略」の
最後のトドメとして学んでもらったわけなんですが、
本編でもお伝えしている通り、
これって使い方によってはかなり強力な武器になります。

 

今回は、その可能性にガッツリ魅せられ、
また、その相関関係が持つ特徴がご自身のトレードに
ばっちりハマってしまったメルマガ読者Yさんから頂いた、
「質問メール」に答えていきたいと思います!

続きを読む

通貨ペアの「相関」を活かした高勝率トレード戦略のススメ

にほんブログ村 為替ブログ FX初心者向けアドバイスへ
にほんブログ村


”封印されし剣”を抜くために・・・

まず今回の内容は、

【通貨ペアの「相関関係」 ~”相関関係”と”夫婦関係”と”相関係数”】

をしっかりお読みいただいて、

「相関係数」の意味と、「相関係数表」の読み方がバッチリな前提で話を進めていきたいと思います。

 

といっても、正の相関、負の相関、無相関の意味が分かっていれば、

今回の内容を理解するにはなんら問題ないレベルです。

 

なので、

もし、「なにそれ!?」となった場合は、

即刻上記のブログ記事にて「相関係数」の基礎を固めてからこの先を読んで下さいね!


上記の記事の前半とかは全力でボケに走ってますが、

言っていることは超重要なので、くれぐれも油断なさらぬようお願い致します。

 

続きを読む

通貨ペアの「相関関係」 ~”相関関係”と”夫婦関係”と”相関係数”~

にほんブログ村 為替ブログ FX初心者向けアドバイスへ
にほんブログ村


どうも。投資家スケーターです。

 

さて、前回は、

通貨ペアの「相関関係」 ~強い通貨を買い、弱い通貨を売る~」という事で、

「通貨ペア」というものが持つ”特徴”というものを、まずは確認していきました。

 

そして、”その特徴”を活かすと、

①”強い通貨”と”弱い通貨”を炙り出す

②それぞれの通貨ペアは、どのくらいお互い影響を与えあっているかを知る

ということが出来るので、これらを”優位性のひとつ”としてトレード戦略に取り入れましょうとお伝えをし、

中でも前回は「”強い通貨”と”弱い通貨”を炙り出す方法」にフォーカスして学んでいきました。

 

それっていうのは、

複数のチャートの見ていき、それぞれが指し示している”方向性”と環境”を見ていって、”その意味合い”を加味して、

「強い通貨(最も買われている通貨)」「弱い通貨(最も売られている通貨)」というものを見つけ出し、

それによってまずは「最も狙いやすい通貨ペア(チャート)」を炙り出し、

さらには”それ”を狙っていく大枠の方向を判断するのに活かしましょう、というものでした。

 

つまり前回は、

「通貨ペアの相関関係」を利用した、

「”戦いやすいチャート”と”狙っていく大枠の方向性”を見出す方法」

というものを学んだという事になります。

 

そして今回は、その一歩先へと進みたいと思います。

 

今回は、前回おあずけになっていた、

②それぞれの通貨ペアは、どのくらいお互い影響を与えあっているかを知る

これにフォーカスして学んでいきましょう。

 

それでは早速、本題に入って行きます。

続きを読む

通貨ペアの「相関関係」 ~強い通貨を買い、弱い通貨を売る~

にほんブログ村 為替ブログ FX初心者向けアドバイスへ
にほんブログ村


どうも。投資家スケーターです。

 

1章トレード戦略」もいよいよ終盤です。

 

今回からは、前回前々回の「時間帯」の話しに続き、

チャート上の値動き以外の部分から読み取る「優位性」として、

”通貨ペアの「相関関係」”について学んでいきましょう。

 

「通貨ペア」というものの原理に沿ったこの優位性を自分のトレード戦略に取り入れることによって、

あなたは、今まで学んできた概念や視点からとは、

また違った方向性の「優位性」を手にすることが出来るようになります。

 

 

続きを読む